学校では教えてくれないお金のハナシ〜その2. お金が貯まる人・貯まらない人

学校では教えてくれないお金のハナシ〜その2. お金が貯まる人・貯まらない人

お金が貯まる人と貯まらない人。それぞれの人にはどんな特徴があるのでしょうか。


貯まらない人の「3つの特徴」

・手数料を気にしない。

駅近やコンビニのATMで、頻繁にお金を引き出していませんか?手数料が無料の時間帯もありますが、通常は110円〜330円ほどかかります。無料の時間帯を狙う、引き出す回数を決めるだけで、少しずつ貯まる生活へシフトしましょう。


・クレジットカードでリボ払いする。

リボ払いは便利そうに見えて、実は余計な利息が発生するもの。金利の仕組みをしっかり理解して、なるべく利用しないようにしましょう。


・高級なファッションやアクセサリーに目がない人。

お金があるからワンランク上に見られたい。高級なお洋服を買えば、それに見合った時計やカバンが欲しくなるもの。一つ手に入れると、他のものも欲しくなるのが人間の性です。

収入がある人ほどお金の動きを把握していない…?

1000万円前後の収入がある人に限って、家計を把握していない傾向が強い。これは、浪費している自分を認めたくないという心理が働いているかもしれません。しかし、収支がしっかり把握できていないと、「お金があるから大丈夫」と収入以上の生活をしてしまうことも。

お金は基本的に、「稼ぐ」「貯める」「増やす」の3つで増えるものです。「稼ぐ」と「増やす」は人によって手段や条件が異なりますが、「貯める」はそう難しいことではありません。貯めるポイントは、お金の出入りをコントロールすることです。

なんとなくという勘に頼るのではなく、数字でしっかりと把握しましょう。収支を完全に把握して使途不明金をなくす。これこそが、お金を貯める第一歩になります。

”貯める人”への近道は別口座を作ること

もう一つのポイントが、入金専用の口座を別で作ること。
お給料が入ったら、別口座に定額自動送金システムなどで天引きすれば、使い込む心配も無くなりますよ。

参考書籍:「一生役立つお金と住まいの話」寺岡孝

この記事のWriter

関連するキーワード


お金 節約 貯金

関連する投稿


今月のピンチをのりきる!簡単・無料で利用できるお小遣いアプリ5選

今月のピンチをのりきる!簡単・無料で利用できるお小遣いアプリ5選

ついつい使いすぎてしまったお小遣い。月末までどうしようかな…そんな経験はありませんか?最近では簡単なアンケートやゲームをするだけでポイントが貯まり、お買い物時に利用できるアプリが次々と誕生しています。隙間時間にうまく活用してみましょう。


学校では教えてくれないお金のハナシ〜その3. 保険に関する基礎知識

学校では教えてくれないお金のハナシ〜その3. 保険に関する基礎知識

病院で診察を受ける際に「保険証を提示してください」と言われたことがあるはず。そもそも、この保険ってどんな役割があるのでしょうか。この記事では保険の種類や概要を簡単に解説します。


学校では教えてくれないお金のハナシ〜その1. お金を貯める前に

学校では教えてくれないお金のハナシ〜その1. お金を貯める前に

とっても身近なものなのに、聞きたくてもなかなか聞けないお金のこと。このシリーズでは、いろんな角度からお金にまつわる悩みやギモンを解決します。


お金は幸福感に影響するか?心の持ち方で世界がガラリと変わる。

お金は幸福感に影響するか?心の持ち方で世界がガラリと変わる。

お金持ち=幸せ? 高度経済成長以降、わたしたちは十分な豊かさを手に入れました。しかし、衣食住に困る人がほとんどいなくなった今、生きることの充実感や幸福感は、この物質的豊かさに比例しているのでしょうか?


最新の投稿


電気工事士の問題を解いてみようシリーズ 学科編①

電気工事士の問題を解いてみようシリーズ 学科編①

電気工事士の学科試験では実際にどんな問題が出て、なにを覚えればいいのでしょうか? 学科編①はコンセントを表す図記号について解説します。


【電気屋うさ坊】1〜4話「うさ坊登場!/ほか」

【電気屋うさ坊】1〜4話「うさ坊登場!/ほか」

新人電工のうさ坊たちがシドニー都市電設で繰り広げるドタバタ劇! 電気工事のお仕事に役立つ情報もある…かも…? 初回は1〜4話をまとめてお届け!


パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(後編)

パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(後編)

電気保安協会全国連絡会では、海外の電気保安の組織と定期的に情報交換を行っています。2023年10月、本部をパリに置く、電気設備の検査関係業務を手がける公益法人、フランス電力需要家保安協会(以下、CONSUEL)との情報交換会へ、電気保安協会の社員3名が参加しました。WattMagazineでは、普段は耳にすることができない気になる海外の電気事情について伺おうと、3名に会議を通して学んできたことをインタビュー。 後編では、日本と海外の違いなどについて語っていただきました。


最短で獲得!第二種電気工事士試験の技能試験対策「最低限おさえたいポイント」

最短で獲得!第二種電気工事士試験の技能試験対策「最低限おさえたいポイント」

筆記試験と異なり、技能試験は1つのミスで欠陥工事扱いとなり、不合格となります。しかし、事前に問題もわかるため試験対策さえすれば合格は可能ですので、万全の状態で試験に臨みましょう。今回は「最短」で合格するために最低限やっておきたいことをまとめました。ぜひ、ご参考ください!


パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(前編)

パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(前編)

電気保安協会全国連絡会では、海外の電気保安の組織と定期的に情報交換を行っています。2023年10月、本部をパリに置く、電気設備の検査関係業務を手がける公益法人、フランス電力需要家保安協会(以下、CONSUEL)との情報交換会へ、電気保安協会の社員3名が参加しました。WattMagazineでは、普段は耳にすることができない気になる海外の電気事情について伺おうと、3名に会議を通して学んできたことをインタビュー。それぞれ、どんな景色を見て、学んで、感じてきたのでしょうか…?


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング