【問題1】
あなたは、暗黒の魔女に取り込まれた王国を助けるために選ばれた勇者です!
立ちはだかる敵を倒すため、賢者からアイテムを授けられました。それはなに?
a:炎の剣
b:鏡の盾
c:光の杖
問題2

【問題2】
魔女を倒し、王国に平和が戻りました。喜んだ王様があなたを呼び出します。
「ありがとう。お主に褒美を授けたい。この中から好きなものを選んでおくれ。」
あなたが選んだものは?
A:豪華な額縁で飾られた自分の肖像画
B:良い香りのお花に囲まれた家
C:素晴らしい性能をもつ装備セット
【解説1】
王国を救うために闘う勇者は、人生の目的に向かうあなた自身を表します。授けられたアイテムは「あなたが意思決定をするポイント」の象徴です!
a:炎の剣
燃えさかる剣は、情熱から生まれる強い意志の象徴!「やりがいを持てること」が、あなたの原動力になるのでは?
b:鏡の盾
敵の攻撃を跳ね返しながら策を練るあなたは、守りに強いタイプ!「マイペースに取り組めること」が大切なのかも。
c:光の杖
光を放つ杖は、ヒラメキの魔法の象徴!あなたにとって「アイデアを活かせること」がカギになりそうです。
【解説2】
王様からのお礼の品は、達成感と共に得られるご褒美。頑張った先に待っているものは「あなたの人生観」を表しています。自分の心が喜ぶポイントをチェックしましょう!
A:豪華な額縁で飾られた自分の肖像画
【高みを目指して頑張るタイプ】
自分の肖像画は、英雄の証として功績が永遠に語り継がれるもの。つまり、地位や名誉の象徴です。人から認められたり称賛されることが、あなたの喜びにつながりやすいのでは?
得意技は瞬発力!なりたい自分に向かって、エネルギッシュに行動することができるでしょう。反面、失敗しないようにと慎重になるあまり、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるような葛藤を感じることがあるかもしれません。
一生懸命になるほど、まだできていない部分に目が行くものです。輝かしい結果を得るために頑張ることも素敵ですが、苦しくなった時は「あなたにとっての一等賞」を見つけてみて。それは好きなことかもしれないし、頑張ってきた道のりそのものかもしれません。
悔し涙の数だけ、かけがえのないものに気づくチャンスがあります。そんな自分を誇れると、永遠のヒーローであり続けられるでしょう!

B:良い香りのお花に囲まれた家
【人々との交流に心を尽くすタイプ】
花に囲まれた家は、愛情と安心感あふれる居場所の象徴です。そこでは、王女様や王子様との、心躍る生活が待っているよう…。周りの人たちと親密な関係を築くことが、あなたの心を満たしてくれるはず。
得意技は慈しみ!相手の気持ちに寄り添い、心の距離をグッと縮めることができるぶん「わたしの気持ち」が見えにくくなることがあるかもしれません。そんな時は、誰かと関わるなかで生まれる、あらゆる豊かな感情を感じてみてください。「嬉しい!」「本当はこうしたいのにな…」など、喜びや不満を抱くポイントに、あなたの本音が隠れていますよ。自分を深く知ることは他の人を深く理解することを助け、ハートフルコミュニケーションの実現に一役買ってくれるはず。
あなたの国宝級の優しさは、自分を含めた多くの人を癒します。心ゆるせる人たちと温かい時間を過ごしてくださいね!
C:素晴らしい性能をもつ装備セット
【自己成長に喜びを感じるタイプ】
ひと仕事終えた途端に新しい旅の用意をしたくなるのは、挑戦こそがやりがいであることの表れ。まさに、エンドレスジャーニー!あくなき探求心に誘われるまま、さまざまな景色を味わった結果として得られる達成感に、喜びを感じるのでは?得意技はコツコツ努力!地道な経験値の積み重ねは、確実な実りを手にすることができます。反面、休憩を忘れるほど没頭するあまり、疲れていても気づかないことが。
なんとなく心が落ち着かない時は、小さな目標を作り、出発地点とゴール地点を俯瞰して見てみましょう。成長の過程が見える化され、こまめに達成感が得られますよ。楽しい旅を続けるためにも、ホッと一息つくことをタスクに加えてみてくださいね。誠実な取り組みによって得られた宝物は、行く先々で力を発揮してくれることでしょう。あなたを待っている人たちに希望を届けてあげてくださいね!

まとめ
幸せのかたちは人それぞれ。それは、あなたの想いや考えによって創られているのかもしれません。価値観とは心の成長によって、新たな視点が加わったり柔軟に移り変わるものなのです。
自分の心と相談しながら二人三脚をするように歩むことが、あなたの世界を拡げる助けになってくれるでしょう。
プロフィール
ayumi(あゆみ)
心理カウンセラー養成学校にて教育を受け、資格を取得。SNSやWEBカウンセリングの職務経験、箱庭セラピーの実践経験あり。人生における体験的な学びを活かし、「人の悩みは、人の心を理解しようとすることで和らぐ」と気づく。「一人でも多くの人が、自他ともの心に寄り添い、優しい目を向けることができるように」という想いを持ち、心理テスト執筆をはじめとする文章作成をメインに活動中。
心理カウンセラー養成学校にて教育を受け、資格を取得。SNSやWEBカウンセリングの職務経験、箱庭セラピーの実践経験あり。
人生における体験的な学びを活かし、「人の悩みは、人の心を理解しようとすることで和らぐ」と気づく。「一人でも多くの人が、自他ともの心に寄り添い、優しい目を向けることができるように」という想いを持ち、心理テスト執筆をはじめとする文章作成をメインに活動中。
https://natural-stance.net/