体験イベント
放水開始!ダムの放水見学&電気・エネルギー勉強会(の後CAMP!!)

ダムの放水を見学後、電気の仕組みやエネルギーの施設見学を行うイベントです!!なお終了後、希望者のみで交流キャンプを実施します。
宮ヶ瀬ダムは2000年に完成した重力式コンクリートダムです。本体の宮ヶ瀬ダムと小さい副ダムの2つの発電所を持つ珍しいダムで、首都圏最大のダムです。宮ヶ瀬湖は「ダム湖百選」に選定されています。ここで大迫力の放水を見学後に、エネルギー館にて電気の知識・見分を広げましょう。
併設されている県立あいかわ公園では子供も一日遊べるので「今回の企画は家族参加Ok」とします。
つまり、一人で参加して見学会後に直帰するも良し。 家族サービスがてら参加後に解散して公園で子ども遊ばせてから帰宅も良し。 交流キャンプして帰るも良し。という企画な訳です。
気軽にドシドシご参加くださいませ!!!
イベント概要
このイベントで学べること
- ダムの発電放流・仕組み(放流見れます!)
- 水力発電についての知識をビジュアルで学習。
- 太陽光発電の基礎知識も体験を通じて学ぶ。
- 自然最高(イベント後希望者のみでキャンプします)
こんな人におすすめ
- ダムの放水を実際に見てみたい!
- 発電についての知見を広めたい!
- 電気が好きだ!自然が好きだ!
イベント詳細
開催日時 | 2025年11月9 日(日) 10:00-12:15 ※終了後希望者はキャンプ |
---|---|
開催場所 | あいかわ公園南駐車場 |
スケジュール | 10:00 あいかわ公園南駐車場 集合 10:15 移動 10:30 石小屋ダム 10:45 移動 11:00 宮瀬川ダム見学 11:21 インクライン出発 11:30 水とエネルギー館でレクチャー 12:15 解散→(帰宅orキャンプ) ※交流キャンプ参加は宿泊して翌日午前中に解散! |
参加費 | 無料 (キャンプ代は別途人数確定後ご案内。4〜5000円程度想定) |
主催者 | 電験倶楽部 |