電気?な猫の日常 その2 「猫とパソコン」

電気?な猫の日常 その2 「猫とパソコン」

スマホの次はPC?ねこさんはどのように使うのかな??


現代のねこにはPCも必要にゃ

プロフィール

猫好きなイラストレーターです。クラウドワークスなどでオリジナルキャラクターを使用したLINEスタンプや漫画を多数制作しています。

この記事のWriter

猫好きなイラストレーターです。
クラウドワークスなどでオリジナルキャラクターを使用したLINEスタンプや漫画を多数制作しています。

関連するキーワード


4コマ ねこ

関連する投稿


電気工事士マンガ「転電虫」 第十九回 阿吽の呼吸?

電気工事士マンガ「転電虫」 第十九回 阿吽の呼吸?

慣れてくるとこんなにテンポがあうもので…




電気工事士マンガ「転電虫」 第六回 人生相談

電気工事士マンガ「転電虫」 第六回 人生相談

仕事中に音楽やラジオをかけ流している人も多いのでは。ついつい聞き入ってしまいますよね。


電気工事士マンガ「転電虫」 第五回 大きな電線

電気工事士マンガ「転電虫」 第五回 大きな電線

時々、何かを見間違えることってありませんか?電気の世界ではこんなことも…。


最新の投稿



【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

「電気工事士の資格を取ると、どんなことができるんだろう?」 私たちの生活には、家電が多く使われています。実際にどこからどこまでを対応できるのか、写真つきでわかりやすくご紹介します。


コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー豆を入れれば美味しいコーヒーを作ってくれるコーヒーメーカー。今回はコーヒーメーカーがどのようにコーヒーを作るのか、特徴的な部品に注目しながら解説します。あまり専門的なことを知らなくても理解できる内容ですので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

原子力発電をした後に発生する燃料の燃えカスを高レベル放射性廃棄物と言いますが、放射線を発することから、人が生活する場所から離れた場所へ保管することが決められています。地下深くに埋めることを決めており、そのことを地層処分といいます。発電後の廃棄物処理は電気を使う私たちにとっても重要な問題なのです。


現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

アイデアと工夫で作業の効率化、時間短縮をしてみませんか?私が工事で使用している、手製道具の一部をご紹介致します。


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング