百聞は一VR体験に如かず…!? 最新設備による電気保安の危険体験が安全意識を大きく変える

百聞は一VR体験に如かず…!? 最新設備による電気保安の危険体験が安全意識を大きく変える

中国電気保安協会では、近年発生している墜落や感電といった重大災害や毎年多数、発生している交通事故の撲滅を目的として、研修の一環に安全体感のVRを導入しています。 リアルな仮想現実の世界で危険な体験をすることで、あらゆる危険に対して感受性を高め、安全マインドを醸成することが目的です。


VRで事前に危険シーンを体感し、安全意識を高めていく

自然災害時の復旧作業や現場に向かう際の運転など、危険を伴うシーンも少なくはありません。このような、いつ起きるかわからない危険な局面にぶつかったとき、冷静に判断し、迅速かつ適切に対応する能力が求められます。

そこで、中国電気保安協会は、一人ひとりの安全を守り、危険時の対応や状況把握がいち早くできるように、職員に向けて、墜落(電柱・梯子)、感電(短絡事故)、交通事故(脇見・夜間運転)、階段転倒事故などのVRコンテンツを活用した研修を実施しています。

VRを用いて「高所からの墜落体験」をしているところ。

安全体感VRは、VRゴーグルヘッドマウントディスプレイとモバイル低床動揺装置(風圧再現ができる)、触覚再現グローブ、システム操作機器(パソコン等)で構成されており、体感者が見るゴーグルの映像は、外部ディスプレイでも同時に見ることができるようになっています。このとき、体験者が誤まって危険な対応を取れば、後からどのような対応を取るべき立ったのか、一緒に振り返ることもできますし、同じ視点で見ることで、どれくらい危険なのかを客観的に理解することもできるのです。

最新のVRは映像だけじゃない!

さまざまな危険シーンのコンテンツが揃っている。

普段から危険なシーンについて学ぶ機会はあっても、実際に体験しないとその恐怖はわからないもの。職員の間でも、VRで危険な体験をすることで、「より一層安全に対する意識が高まった」「危険時における適切な対応が理解できた」「事前に体に慣れさせておくことで冷静な判断と対処ができそうだ」といった声が上がっています。

墜落事故体験設備体験。首を痛める恐れがあるので体験ではヘルメットを使っていません。

低圧短絡事故体験設備の体験。

VRのほかも、墜落事故体験設備(電柱の墜落体験起動装置に胴綱をかける)や短絡事故体験設備(感電防止用手袋を着用して箱の中で充電した電線をカッターで切る)、スレート板踏み抜き脆さ体験、実際に起きた交通事故のドライブレコーダー映像を見ながら危険予知など、さまざまな最新設備を導入した体験研修を織り交ぜ、職員の誰もが安心、安全に業務へ取り組めるようにシミュレーションを行っているのです。

電気業界もデジタル化へ。未来はますます電気が必要不可欠になる

今後、研修資料の文字を認識して発音するソフト「音読さん」の活用や、ウェアラブル無線カメラの試行導入によるOJT支援(作業者目線・ハンズフリーの映像を現地と事業所間で共有)を検討しているという中国電気保安協会。電気業界では、このような新たなテクノロジーをどんどん取り入れ、安全確保と作業の効率化に向けたデジタル改革を推進しています。

今後普及するDXやEV、そしてカーボンニュートラルを実現するためには、電気の力が欠かせません。そのなかで、一般のお客さまに電気を届けるための設備を定期的に点検保守し、安全・安心に使っていただくことの一翼を担っているのが電気保安の職員です。社会をよりよくするために、そして電気のようにやさしく明るい未来を築くために、今後ますます電気業界で働く人々の活躍が注目されていくのではないでしょうか。

採用情報|中国電気保安協会

https://www.ces.or.jp/recruit/

中国電気保安協会は、電気の保安を通じ、地域社会に貢献することを基本理念に活動しております。

この記事のWriter

WattMagazine編集部 編集長

関連する投稿


電気業界は、誰もが活躍できる時代へ。電気保安協会で働くベトナム人技術者へインタビュー!

電気業界は、誰もが活躍できる時代へ。電気保安協会で働くベトナム人技術者へインタビュー!

電気保安協会では、2024年3月よりベトナム人技術者4名が来日し、4月から定期採用者(正社員)として研修を受けています。研修はすべて日本語のため、やや苦労もあるようですが、助けを借りながらもマナーや電気保安業務について学んでいるようです。そんな4名にインタビューを実施しました。


パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(後編)

パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(後編)

電気保安協会全国連絡会では、海外の電気保安の組織と定期的に情報交換を行っています。2023年10月、本部をパリに置く、電気設備の検査関係業務を手がける公益法人、フランス電力需要家保安協会(以下、CONSUEL)との情報交換会へ、電気保安協会の社員3名が参加しました。WattMagazineでは、普段は耳にすることができない気になる海外の電気事情について伺おうと、3名に会議を通して学んできたことをインタビュー。 後編では、日本と海外の違いなどについて語っていただきました。


パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(前編)

パリで国際会議デビュー…!? 電気保安協会の若手社員が見た世界の電気保安事情とは(前編)

電気保安協会全国連絡会では、海外の電気保安の組織と定期的に情報交換を行っています。2023年10月、本部をパリに置く、電気設備の検査関係業務を手がける公益法人、フランス電力需要家保安協会(以下、CONSUEL)との情報交換会へ、電気保安協会の社員3名が参加しました。WattMagazineでは、普段は耳にすることができない気になる海外の電気事情について伺おうと、3名に会議を通して学んできたことをインタビュー。それぞれ、どんな景色を見て、学んで、感じてきたのでしょうか…?


「電気の業界に入って本当によかった」転職で電気業界に入った先輩たちのリアルなインタビュー記事4選

「電気の業界に入って本当によかった」転職で電気業界に入った先輩たちのリアルなインタビュー記事4選

「新卒入社→定年退職」という流れが変わりつつある現代。仕事を通して本当にやりたいことを見つける人、更なるやりがいを見つけようと奮闘する人、キャリアの描き方は人それぞれです。今回は転職で電気業界で活躍する道を選んだ先輩たちのインタビューをまとめてご紹介します。


電気保安って具体的にどんな仕事?を解説します!

電気保安って具体的にどんな仕事?を解説します!

電気保安とは、言葉のとおり電気を安全に利用するために定期的な点検や検査を行うことです。このお仕事が適切に行われないと、漏電や火災事故が発生する危険性が高まります。つまり、電気保安を行う電気主任技術者は、そうした危険から日々、私たちの生活を守っているということです。本記事では、電気主任技術者の資格を有する僕が、電気保安のお仕事について詳しくお伝えしていきます。


最新の投稿


電気は移動の未来も変える〜電気自動車や電気で動く乗りもの

電気は移動の未来も変える〜電気自動車や電気で動く乗りもの

いま、世の中には燃料を動力にして動く乗り物以外に電気の力を利用して動く乗り物が数多くあります。とくに「電気自動車」は、環境問題への取り組みが急務になっていることから、今後さらなる普及が予測されます。 今回は、電気自動車のしくみから、他の電気を活用して駆動する乗り物、未来に活躍するであろう乗り物を紹介します。


<見逃し配信あり>堀内健さんと一緒に社会科見学!関東電気保安協会が案内する電気保安のオシゴトと電気のハナシ

<見逃し配信あり>堀内健さんと一緒に社会科見学!関東電気保安協会が案内する電気保安のオシゴトと電気のハナシ

「電気を守るお仕事って、どんなことをするんだろう?」 ネプチューンの堀内さんがスタジオを飛び出し、関東電気保安協会へ!わかりやすく、楽しく、電気のお仕事を紹介してくれました。


【第二種電気工事士】勉強に必要なモノまとめ【2024年最新版】

【第二種電気工事士】勉強に必要なモノまとめ【2024年最新版】

本記事は「第二種電気工事士の資格勉強で必要な物が分からない・・」という受験者さんに向けの内容です。ネットや書店を調べると多くの教材がある中で「結局どれがいいのかわからない」というのが本音なんじゃないでしょうか。 結論から言うと、私が実際にお世話になった「すい〜っとシリーズ」が1番理解しやすく、勉強を継続しやすい教材です。 工具については「ホーザンの工具セット」が鉄板で、材料は3周練習できるセットをご紹介します。本記事では失敗しない教材選びを厳選。ぜひ参考にしていただければ幸いです。


生ごみや下水汚泥、家畜糞尿からエネルギー?バイオメタンの知られざる実力

生ごみや下水汚泥、家畜糞尿からエネルギー?バイオメタンの知られざる実力

石油や石炭などと同じ化石燃料として、温室効果ガスを発生させる液化天然ガス(LNG)は、カーボンニュートラルを目指した次世代において、使用を削減していかなければならない燃料のひとつです。 しかし、LNGは都市ガスに代表されるような一般家庭のガスや火力発電などにも毎日使用されておりすぐに使用を停止することができません。そこで、LNGの代わりとまではいきませんが、利用量を削減できる可能性のある新たなエネルギー源として、バイオメタンが注目されています。


電気工事士の魅力・やりがいとは?【現役電気工事士が解説します】

電気工事士の魅力・やりがいとは?【現役電気工事士が解説します】

電気屋さんの魅力とかやりがいってどんな時に感じるものなの?未経験の人にも分かるように教えて欲しい… 今回はこういった悩みに答えます。


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング