新着記事

  • 10月21日は「あかりの日」!たいまつから提灯、白熱電球、LED…あかりの歴史とこれから

    COLUMN

    10月21日は「あかりの日」!たいまつから提灯、白熱電球、LED…あかりの歴史とこれから

    2025.09.26

  • 電気な伝記|日本初のエレキテル復元を遂げたイノベーター・平賀源内とは

    COLUMN

    電気な伝記|日本初のエレキテル復元を遂げたイノベーター・平賀源内とは

    2025.09.25

  • 家庭に電気が届くまで|発電から配電までの仕組みと関わる職種を紹介

    COLUMN

    家庭に電気が届くまで|発電から配電までの仕組みと関わる職種を紹介

    2025.09.19

  • 今こそエネルギーについて学ぶ機会を…!2026年度エネルギー教育支援対象校を募集します

    COLUMN

    今こそエネルギーについて学ぶ機会を…!2026年度エネルギー教育支援対象校を募集します

    2025.09.18

  • 電気はどうやって手元に届くの?〜動画を見ながら楽しく学べる「電気の通り道」をご紹介!

    COLUMN

    電気はどうやって手元に届くの?〜動画を見ながら楽しく学べる「電気の通り道」をご紹介!

    2025.09.18

  • 子供たちが誇れる父になるために。頑張るお父さんの職業は電気保安技術者

    COLUMN

    子供たちが誇れる父になるために。頑張るお父さんの職業は電気保安技術者

    2025.09.03

  • 第二種電気工事士筆記試験を攻略せよ〜知識ゼロから学ぶ「基礎理論 4」

    COLUMN

    第二種電気工事士筆記試験を攻略せよ〜知識ゼロから学ぶ「基礎理論 4」

    2025.08.16

  • 第二種電気工事士筆記試験を攻略せよ〜知識ゼロから学ぶ「基礎理論 3」

    COLUMN

    第二種電気工事士筆記試験を攻略せよ〜知識ゼロから学ぶ「基礎理論 3」

    2025.08.15

  • 技能五輪を支える新たな拠点~電気新聞記者が伝える 関電工「テクニカルトレーニングセンター」~

    COLUMN

    技能五輪を支える新たな拠点~電気新聞記者が伝える 関電工「テクニカルトレーニングセンター」~

    2025.08.13

  • 仕事をしながら電験三種の資格を取得するには?電気工事士から転職した電気主任技術者に聞いたスキマ時間の勉強法とモチベーションを保つポイント

    COLUMN

    仕事をしながら電験三種の資格を取得するには?電気工事士から転職した電気主任技術者に聞いたスキマ時間の勉強法とモチベーションを保つポイント

    2025.08.13

企業を探す

気になる企業を調べることが、未来への第一歩!
あなたに合う電気の仕事を
ここから見つけてみませんか?

いろんな会社を見てみる