電気業界を牽引する!〜美しくパワフルに働くビジネスパーソンのインタビュー記事 

電気業界を牽引する!〜美しくパワフルに働くビジネスパーソンのインタビュー記事 

清く美しく逞しく。一生懸命働く人の顔はいつも輝き、自信に満ちています。元気が出る、自分のやりたいことが見つかる、そんな元気いっぱいのインタビュー記事をまとめてお届けします。


現場の仕事ってほんと楽しい!現場で働く編

「社会の基盤を支えるこの仕事を誇りに思っています」

もともと、社会で重要な役割を担う仕事につきたいと考えていた東京電力パワーグリッド株式会社の大峠さん。インターンで参加し、電気専門でなくとも、幅広く活躍できる場所があるとわかったことで「この会社で働きたい!」っと思ったそう。 現場ではとりあえずできる限りやってみることを心がけ、果敢にチャレンジを続けています。それがやりがいにもつながり、どんどんやってみたいことも増えているのだとか。スキルアップと自ら可能性を広げていく大峠さんのインタビューはこちらから!

入社5年目。社会の基盤を支えるこの仕事を誇りに日々、前進を続ける女性技術者が願う「これからの電気と、私と。」

https://www.watt-mag.jp/articles/298

2021年8月24日、東京パラリンピックが開催されました。その幕開けを彩る華やかな開会式で、パラ楽団によって演奏が奏でられるなか、リレー形式で次々に掲揚台へと運ばれていくパラリンピック旗。掲揚台までまもなくという終盤に差し掛かり、パラリンピアンたちから旗を託されたのは、8人のエッセンシャルワーカーでした。その1人として先頭で旗を運ぶ大役を担ったのが、東京電力パワーグリッドに所属する大峠志帆さんです。全世界が注目する舞台で、会社のユニフォームを身にまとい、堂々たる姿を見せてくださった大峠さんに、開会式出演のエピソードや現在の仕事についてお話を伺いました。

「鉄塔上からの景色が忘れられなくて」

電気に興味を持ったのは、高校での体験入学で自らの手で三路スイッチを組み立てる作業体験をしたときでした。そこで自分で組み立てる楽しさを体験し、工業高校の電気科を選択したという、関西電力送配電 大阪北電力本部 野江電力所に所属する西岡 鈴夏さん。そこから今の仕事につくにあたり、一番強く背中を押されたのは、高校2年生の時に実施したインターンシップでの昇塔体験。社会のインフラを守る仕事であり、「こんな面白い仕事があるんだ!」と思ったのだそう。爽快な写真とともに、彼女のお仕事をご紹介します!!

「高校時代に目に焼き付いた鉄塔上からの景色が忘れられなくて」テレビ番組にも出演した女性送電設備保守作業員が語る送電業務の魅力とは

https://www.watt-mag.jp/articles/361

関西電力送配電で架空送電設備を保守するプロ職唯一の女性社員として活躍され、テレビ番組「深イイ話」に出演された関西電力送配電 大阪北電力本部 野江電力所に所属する西岡 鈴夏さん。西岡さんはなぜこの業界に興味を持ったのか、そのきっかけとなった高校時代の経験、そして現在のお仕事まで「送電線業務」の魅力について語っていただきました。

「おそらく永遠に無くならない仕事。無くならないので永遠に携わっていられるの」

勤続年数30年ほど、管理職として活躍している関東電気保安協会・土浦事業所に所属する日野由利子さん。結婚・出産・育児を経験しつつも長年、現場で働き続けて来られたのはフォローと徹底したサポートがあったから。「仕事と子育ての両立で苦労したことは?」の質問にも「苦労をした記憶がない」とキッパリ。心強い先輩女性技術者のお話はこちらからどうぞ。

安定、安心、フォローも抜群! 女性管理職が明かす、仕事も家庭も両立できる電気主任技術者の働き方

https://www.watt-mag.jp/articles/41

多くの働く女性が直面する「家庭と仕事をどう両立するのか?」という問題。結婚、出産、育児に追われる中で、なかなか自分のキャリアを築けず断念する人も。そんななか、勤続28年を誇り、現業系職場において初の管理職に就いた方が電気業界にいます。 それが関東電気保安協会・土浦事業所に所属する日野由利子さんです。「この仕事は女性でも続けられるし、制度も環境も整っている」と日野さんは語ります。毎日、家族のためにお弁当を作る、母としての仕事も抜かりなしの日野さんの仕事観とは?

みんなを支える、頼れる縁の下の力持ち!〜管理部門編〜

「働く人たちの人柄に惹かれました」

株式会社シーテックで働く経理グループのお二人。頼れる先輩と努力家の後輩、それぞれが助け合いながら、日々、切磋琢磨しているのだとか。チームワークがバッチリなワケは、はたらきやすさと働く人たちの人柄によるもの。どんなに大変でも頑張れる。前向きに目標をたてて取り組める。そんな雰囲気がバッチリ伝わるインタビューです。

先輩社員と後輩社員が語る「教える側の想いと教わる側の想い––シーテックで働くこと」~管理部門 経理部編~

https://www.watt-mag.jp/articles/387

愛知県名古屋市に本社を置き、中部電力グループとして電気設備工事や電力関連工事から風力発電などの再生可能エネルギー事業までを手掛ける株式会社シーテックさま。今回は、同社で働く入社4年目の先輩社員・鷹羽(たかば)さまと入社2年目の後輩社員・伸居(のぶい)さまから、経理という仕事に携わる上で大切なこと、そしてシーテックで働く魅力について、ざっくばらんに語っていただきました。

「もっといろいろな業務を覚えて、キャリアを築いていきたい」

ものを作るとき、保守をするとき、PCをうつとき。仕事をするのに欠かせない手もとが綺麗だと、いつもより仕事がはかどる気がしちゃう…? 事務系の仕事に従事しながらも、電気のことを学んでいるのだそう。知れば知るほど面白い、得意分野を伸ばしていきたい!自分らしくキャリアを築くチャーミングな若手社員さんの体験記事をご堪能あれ。

電気女子2人が行く!ネイルサロンのハンドケア体験で指先から気持ちまでリフレッシュしてきた

https://www.watt-mag.jp/articles/330

荷物を持ったり、キーボードを打ったり、ご飯を食べたり、至るところで毎日活躍している「手」。しかし、普段の生活の中で、自分でお手入れするのは難しいところです。 今回は、表参道にあるネイルサロン「tricia表参道」のご協力のもと、関東電気保安協会の田邊朱里さんと伊島美咲さんにハンドケアを体験していただきました。癒やしの空間で施される施術のレポートから、お二人の普段のお仕事について伺いました。

この記事のWriter

最新の投稿


未経験・転職で第二種電気工事士免許を取得!未経験だった私の体験談

未経験・転職で第二種電気工事士免許を取得!未経験だった私の体験談

電気工事士の免許取得を目指している人はいませんか?電気業界は絶えず需要のある業界です。ひょっとしたら今勉強している最中の人もいるかもしれません。この記事は電気業界でステップアップするための登竜門「第二種電気工事士免許」を取得した私の体験談をお伝えします。


工作みたいで楽しい!第二種電気工事士技能試験攻略のポイント

工作みたいで楽しい!第二種電気工事士技能試験攻略のポイント

やや難しそうだと思われがちな技能試験。しかし、見方を少し変えると、工作みたいで楽しく取り組めるものでもあります。技能試験を攻略するためのポイントを、写真と合わせてご紹介します。


今からチェック!2024年(令和6年度) 電気主任技術者試験の実施日程

今からチェック!2024年(令和6年度) 電気主任技術者試験の実施日程

令和6年度(2024年)の電気主任技術者試験の申込期間と実施日程をまとめてご案内します。「今年こそ合格を目指したい!」という方は試験日から逆算をして、勉強を始めていきましょう。


札電協青年部がお伝えするゲンキな電気の世界!電気工事7つ道具その5「電工ナイフ」

札電協青年部がお伝えするゲンキな電気の世界!電気工事7つ道具その5「電工ナイフ」

げんき〜でんき〜げんき〜でんき〜!札電協青年部の部長の岡田さん、監査の坂本さんが紹介する電気工事に欠かせない7つ道具。今回は電工ナイフをご紹介します!


2024年(令和6年度) 電気工事士試験の実施日程

2024年(令和6年度) 電気工事士試験の実施日程

令和6年度(2024年)の電気工事士試験の申込期間と実施日程をまとめてご案内します。


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング