☆家電で占う☆ 2023年1月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年1月のあなたの運勢は?

あけましておめでとうございます。いよいよ2023年のスタートですね。 何事も最初が肝心。2023年1月の運勢を家電に例えると、一体どんな雰囲気になるでしょうか。スタートダッシュ型? それとも一歩ずつ進む流れ? 星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。 自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


【火のグループ 牡羊座・獅子座・射手座】

火のグループの牡羊座、獅子座、射手座のみなさんは、新年を駆け抜けるための足場固めをする1ヶ月になりそうです。じっくり準備をしながら目標を大きくしていく様子は、さながら「低温調理器」のよう。

どのグループよりも直感力や情熱が武器になる、火のグループのあなた。周りから見ても一直線に走っていける姿は印象的に映るはずです。しかし今月は、静かに落ち着いた雰囲気をまとって過ごしていくことになりそう。それでも、内面に熱い炎を灯していくことに変わりはありません。低温調理器の中の様子は、外からはなかなかわかりませんよね。遮断された壁の中で、食材にじっくり熱を与え続ける。中華料理のような見た目の派手さはなくても、じっくり火を通すことで食材の旨味は引き立っていくのです。

今月はそんな風に、自分の内面に静かに熱を伝える時間を大切にしてほしいんです。想いをすぐに形にできることはあなたの良さですが、今はじっくり温める時期。2023年全体を見据えて、長期的な展開を想像しながら行動していくことでチャンスを掴めそうです。気分が大きく変わるのは22日の新月以降。新しい風を感じながら、思いっきりエンジンをかけられるでしょう。

【地のグループ 牡牛座・乙女座・山羊座】

地のグループに所属する牡牛座、乙女座、山羊座のみなさんの1月は、エンジン全開! これまで自分が頑張ってきた成果に助けられながら、さらなる飛躍のために走り続ける1ヶ月になっていくでしょう。今月を家電に例えるなら、「電動アシスト自転車」。自分の足で走るよりも速く遠くへ行ける気分になるでしょう。2022年に磨いた技術や、人との関係、集めた情報などをうまく活用しながら、上り坂でもスイスイ進んでいけるはずです。

今年一年をどんな風に過ごしたいかは、早めに考えておきましょう。せっかく、ズンズン前に進んでいける電動自転車に乗っていても、進むべき方向が決まっていないなら本末転倒。どんどん進めるということは、戻っても来られるということですから、多少の見切り発車でも怖がらずに進む勇気が大切です。なりたい自分、やってみたいことは何ですか? 新年の幕開けに小さい目標は似合いません。現実的かどうかは気にせずに、夢を膨らませましょう。

やりたいことは、7日の満月までに整理しておくと今後の流れもスムーズにいきそうです。周りの声よりも、自分がどうしたいのかを一番に考えることで、道が見えてくるでしょう。

【風のグループ 双子座・天秤座・水瓶座】

風のグループの双子座、天秤座、水瓶座のみなさんの1月は、どちらかと言えばスロースタート。無理に新しいことを始めたり、スタートダッシュをしようとしたりすると、気持ちがついていかなくなりそうです。自分の心のケアを大切にしながら2023年も前に進んでいくための「やる気」をチャージする1ヶ月にしていくと、うまく流れに乗れるでしょう。

風グループのあなたの1月を家電に例えるなら「ヘアドライヤー」。髪が濡れたままでは外にも出られません。スタイリングを考えながら、暖かい風を浴びて整えていく。そんな意識を持って過ごすことで、運気が安定していきそうです。

世の中全体が、新しいことを求めがちな新年ですが、あなたの場合、今あるものを大切にする意識が大切。2023年の始まりではなく、2022年12月の翌月だと考えて過ごした方が心も落ち着くでしょう。ただ風グループには、2022年下半期から忙しく過ごしていた人も多いはず。無理にペースを落とす必要はありませんが、なおさらオンとオフの切り替えを大切にして。オフの時間には自分のケアに力を注いでください。春先まで、もう少し走り続けることになりそうです。

【水のグループ 蟹座・蠍座・魚座】

水の性質を持った蟹座、蠍座、魚座のみなさんの1月は、新しい出会いへの縁が深くなりそうです。それは人かもしれないし、趣味かもしれないし、欲しかった情報かもしれません。デジタル化が進み、ネットを調べれば大抵の情報が出てくる現代。情報過多とも言える時代ですが、水グループのあなたは、自分が求めるものをうまく見つけていけるでしょう。

1月の運勢を家電に例えるならズバリ「シャワーヘッド」。高い洗浄力が期待できるものから、節水を目的にしたもの、癒し効果抜群のものから、近年は泡が出てくるヘッドまでありますよね。数ある種類から、自分はどんな機能が欲しいのかを考えて、カスタマイズしていく。そんな選択を積み重ねていくことになりそうです。体を綺麗にするのと同じくらい、癒し効果も期待できるバスタイム。何かを取捨選択をするときには、効率だけではなく、心の満足感も重視してください。太陽が領域を移動する20日以降は、どのくらいそばに「癒し」があるかが大切になってきそうです。

特に期待できる出会いのタイミングは4日〜26日の約3週間。人からの紹介が連鎖してお目当ての場所に辿り着けるかも。すぐに見切りをつけるのではなく、縁を大切にしてください。

来月の運勢はこちら!

☆家電で占う☆ 2023年2月のあなたの運勢は? | 電気業界で活躍する高校生・大学生のキャリアを伴走

https://www.watt-mag.jp/articles/443

星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。あなたの2月は、家電に例えると、どんな運勢でしょうか?自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座

プロフィール

月本しおり(つきもと・しおり)

「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。

@shiori_tsuki(ツイッター)

ホームページのリンクはこちら

この記事のWriter

「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。
ホームページのリンクはこちら。→ https://moonbookmark.com/

関連するキーワード


家電 占い

関連する投稿


☆家電で占う☆ 2023年3月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年3月のあなたの運勢は?

あなたの3月は、家電に例えるとどんな運勢でしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2023年2月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年2月のあなたの運勢は?

星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。あなたの2月は、家電に例えると、どんな運勢でしょうか?自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年12月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年12月のあなたの運勢

早くも12月、もうすぐ2022年も終了です。 あなたの運勢を家電に例えると、今月は一体どんな雰囲気になるでしょうか。 まずは自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年10月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年10月のあなたの運勢

秋がグッと深まる10月。あなたの運勢を家電に例えると、一体どんな雰囲気になるでしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。まずは自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年9月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年9月のあなたの運勢

朝晩の風に秋の香りが混ざり始めてくる9月が到来。運勢を家電に例えたら、あなたの9月はどんな雰囲気になるのでしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。まずは、自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


最新の投稿



【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

「電気工事士の資格を取ると、どんなことができるんだろう?」 私たちの生活には、家電が多く使われています。実際にどこからどこまでを対応できるのか、写真つきでわかりやすくご紹介します。


コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー豆を入れれば美味しいコーヒーを作ってくれるコーヒーメーカー。今回はコーヒーメーカーがどのようにコーヒーを作るのか、特徴的な部品に注目しながら解説します。あまり専門的なことを知らなくても理解できる内容ですので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

原子力発電をした後に発生する燃料の燃えカスを高レベル放射性廃棄物と言いますが、放射線を発することから、人が生活する場所から離れた場所へ保管することが決められています。地下深くに埋めることを決めており、そのことを地層処分といいます。発電後の廃棄物処理は電気を使う私たちにとっても重要な問題なのです。


現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

アイデアと工夫で作業の効率化、時間短縮をしてみませんか?私が工事で使用している、手製道具の一部をご紹介致します。


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング