【火のグループ 牡羊座・獅子座・射手座】
瞬発力が持ち味の火の性質を持つ、牡羊座さん、獅子座さん、射手座さんですが、3月は心がざわつきがちな1ヶ月に。周りに流されすぎず、境界線をしっかり守ることが大切になるでしょう。火のグループの3月を家電に例えるなら電動マッサージクッション。肩や首、足など、ピンポイントで振動を与えてくれるクッションは、必要なときに必要な箇所に当てられるなら気持ちよいでしょう。しかし、想定外の強さで動き出したら、その振動に驚いてしまうはず。そんな風に、予想していない角度から誰かの言葉や噂を耳にしては、心に嫌な振動が響いてしまいそうです。特に新年度に向けて、急に「何かを変えないと」「新しいことを始めないと」と思って焦らないように気をつけて。

自分は自分、他人は他人の意識が、いつも以上に大切になるでしょう。家に帰ったら、お気に入りの香りをかいだり、趣味を楽しんだりして。心の健康を保っておくことで、下旬以降は一気に活動的になれそう。環境や意識の変化が起こっても、フットワーク軽く対応できるはず。太陽が牡羊座の領域に移動する21日以降はやる気がみなぎりそうです。スピーディーな選択、行動が、チャンスを引き寄せてくれるでしょう。
【地のグループ 牡牛座・乙女座・山羊座】
堅実に一歩一歩歩みを進めていける地の性質を持った、牡牛座さん、乙女座さん、山羊座さんの3月は、「外」に意識を向ける1ヶ月になりそう。家電で例えるなら電動シェーバー。毎日ヒゲを剃る人にとって、身だしなみを整えるために欠かせないアイテムが象徴するように、「周りからどう見られているか」に意識が向く月になるでしょう。この時期の太陽は、地のグループのあなたにとって、社会的な意識を問う場所を運行中。仕事や勉強の成績といった目にみえる結果を求められたり、主観と客観のバランスを見直したりする機会が増えていくでしょう。また、周りと比較して自分が持っているスキルの活用法を考える時間も増えていきそうです。

7日になると月は、あなたのやる気を刺激する位置で満月に。今すぐ行動したい気持ちに駆られるかもしれませんが、周りとの摩擦が生じないように、大胆かつ慎重に行動して。今までやってこなかったことにもチャレンジしたくなるかもしれません。天体が順々に領域を移動する3月下旬は、社会全体の心が浮つきがちに。具体性や計画性が乏しいと感じても、勢いで一歩踏み出すことも大切。意外とうまくいって驚くでしょう。
【風のグループ 双子座・天秤座・水瓶座】
生まれながらにデジタルネイティブの素質がある風タイプ。双子座さん、天秤座さん、水瓶座さんの3月は、見直しや整頓を求められる1ヶ月になりそう。家電に例えるなら、ズバリ「体組成計」。その日のコンディションを数値化してくれるのはもちろん、数週間、数ヶ月単位の変化も示してくれますよね。そんな風に、風星座のあなたは、今この時の「点」だけではなく、過去を振り返り未来を計画する「線」を意識する機会が増えていくでしょう。感覚だけでこなすのではなく、記録を文字や数字でしっかり残したり、過去のデータととらし合わせたりするマメさがいつも以上に求められていく星まわりです。

特に満月が起きる7日前後は、自分を見つめ直すタイミング。周りの目を気にせず、自分を労り、じっくり考える時間を持つとよいでしょう。1ヶ月を通して、特に目上の人からのプレッシャーを感じやすいタイミングです。気乗りしない誘いは断って、早めに家に帰る日も大切にしましょう。新年度のスタートは4月を待たず、21日頃からエンジンをかけ始めるとうまくいきそうです。冥王星が16年ぶりに領域を移動する23日以降は、心に大きな変化が訪れそう。迷わずエンジンを踏んで!
【水のグループ 蟹座・蠍座・魚座】
感情を分かち合う水の性質を持って生まれた蟹座さん、蠍座さん、魚座さんの3月は、「マイペースなガツガツさ」を大切にしたい星まわり。家電に例えるなら、コンセント一つで調理ができる「一人用電気鍋」と言ったところ。煮込み料理から、ものによっては揚げ物まで。リビングでもデスクの上ででも稼働できる小さな鍋です。電気鍋には、ガスコンロがないとできない、火をずっと見ていないといけないなどと言った、「必ず◯◯でないといけない」という常識は当てはまりません。そんな風に、自分が持つ「やりたい」って気持ちを、できる範囲で、できる形で叶えていくことを求められる月になるでしょう。

1ヶ月を通して、人に会ったり、自分から情報を取りに行ったり、「内」より「外」に意識を向ける機会が増えていきそう。特に、水星座のあなたにとって、情報やコミュニケーションを司る領域で起きる7日の満月前後は、何かとやることが増えて忙しくなるでしょう。細かな雑務や、早く片付けておきたいことが次々と押し寄せてきそうです。また、今月、およそ3年ぶりに領域を移動する土星によって「自分へのハードル」が高くなる暗示も。高い目標を掲げることは悪くありませんが、自分を否定しないように気をつけて。
プロフィール

月本しおり(つきもと・しおり)
「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。
@shiori_tsuki(ツイッター)
ホームページのリンクはこちら。
「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。
ホームページのリンクはこちら。→ https://moonbookmark.com/