☆家電で占う☆ 2023年2月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年2月のあなたの運勢は?

星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。あなたの2月は、家電に例えると、どんな運勢でしょうか?自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


【火のグループ 牡羊座・獅子座・射手座】

火の性質を持つ、牡羊座さん、獅子座さん、射手座さんの2月は、少し慌ただしいスタートになりそう。人と会う機会や、新しい情報に触れる機会が増えていくでしょう。家電に例えるなら「スマートスピーカー」。部屋に置いておけば、好きな音楽やラジオをかけるのはもちろん、自分は別の作業をしながら、今日の天気を調べてもらうことも可能ですよね。マルチタスクをこなしながら、必要な情報を的確に手にしていく。そんな雰囲気が色濃くなりそうですよ。

5日の満月を経て、やる気はさらに高まりそう。アグレッシブな気持ちが加速していきます。今年やりたいと思っていたことを、思わぬ形で叶えるきっかけにも出会えそうです。チャンスだと思ったら、迷わず行動した方がいい結果につながります。太陽が水瓶座の領域に滞在している18日までは、インプットもアウトプットもはかどる暗示。フットワークの軽さが鍵になるでしょう。

下旬からは、一旦リフレッシュモード。新年からの疲れが出てくる人も多いはず。無理せず、ゆっくりする時間をとりましょう。夜は早めに灯りを消して、リラクゼーション音楽をかけるなど、耳に触れる情報にも工夫をとりいれて!

【地のグループ 牡牛座・乙女座・山羊座】

どっしりと足元を固めていく地の性質を持った、牡牛座さん、乙女座さん、山羊座さんの2月は、自分のペースを大切にすることが鍵になるでしょう。自分が何をやりたいのか、どのくらい準備をするのか、周りの声に惑わされることはありません。自分が納得するペースでコツコツ進んでいきましょう。例えるなら「ワイヤレスイヤホン」のような運勢。ペアリングしたデバイスからの音を自在に操作するように、自分好みを突き通していけるでしょう。

また、からまりやすいコードを無くし、小型のケースで持ち運べるワイヤレスイヤホン。今月の地のグループには、実用性も大切にしてほしいんです。デザイン性や一瞬のときめきよりも、使い勝手や生活の質を上げてくれるものかをよく考えて。

19日に太陽が魚座の領域に移動し、その直後に新月が起きると、気持ちが一気に軽くなりそう。外出の機会が増えたり、興味がわく新ジャンルに出会えたりするかも。軽い散歩程度でも外に出て足を動かす時間を増やすと、春に向けたチャンスを何かつかめそうですよ。いつ誰に会ってもいいように、身だしなみは整えておいて。TPOに合わせた服装で、初対面の人にも好印象を残せるでしょう。

【風のグループ 双子座・天秤座・水瓶座】

情報社会の申し子、風の性質を持って生まれた双子座さん、天秤座さん、水瓶座さんの2月は、スピーディーに過ぎていきそう。やりたいことが溢れて、「体が一つじゃ足りない」って気持ちになることも多いはず。目まぐるしく予定をこなしていく様子は、「ドラム式洗濯機」のよう。風グループの活力や行動力を後押してくれる位置に、人生の目標を象徴する太陽や、やる気をあらわす火星が滞在しています。気持ちが前向きになり、いつもならこなせないようなスケジュールも乗り越えていけそう。ただ、体の疲れを感じず、倒れるまで頑張ってしまいがちな時期でもあるので気をつけて。まだ大丈夫だと思っても、適度に休息をとることを忘れないようにしましょう。

19日以降は、少しスピードダウン。1月からの成果を振り返って軌道修正に力を使いたいタイミングです。年明けにやろうと思っていたことは順調ですか? うまく結果がでなさそうなものや、うっかり忘れていることがあったら、もう一度作戦会議を! 先を見据えた、長期的な計画を立てるとうまくいきそうです。20日からは、自分のインスピレーションに期待。音楽や絵画など、芸術作品に触れると、ひらめきが生まれそうです。

【水のグループ 蟹座・蠍座・魚座】

何にもとらわれず、どんな形にでも変容できる水の性質を持って生まれた蟹座さん、蠍座さん、魚座さんの2月は、自分らしさを発信する機会が増えていきそう。家電に例えるなら「ノートパソコン」。いつでもどこでも気軽に作業をして、インプットもアウトプットもお手の物。SNSを通じて、自分を知ってもらう機会だってつくっていけるでしょう。情報とコミュニケーションの星、水星が滞在領域を移る11日以降は、自分の心とうまく向き合えそうです。積極的に、内省する時間をつくることで、うまく言葉にできなくても、自分らしさをイメージしていけるでしょう。無理に行動を起こすより、心のメンテナンスと、考えを深める時間にすると吉。下旬以降の流れを生み出せそうです。

19日の新月以降は、自然とやる気が湧いてきそう。周りにも自分をうまくアピールしていけそうです。恋愛や勉強の面でも、わくわくする出来事が起こりそう。心が満たされそうです。20日以降は世の中にも、爽やかでアグレッシブな風が吹いていくタイミング。雰囲気や流れを考えすぎる必要はありません。自分のやりたい道を突き進む人に、運も味方するでしょう。

来月の運勢はこちら!

☆家電で占う☆ 2023年3月のあなたの運勢は? | 電気業界で活躍する高校生・大学生のキャリアを伴走

https://www.watt-mag.jp/articles/460

あなたの3月は、家電に例えるとどんな運勢でしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座

プロフィール

月本しおり(つきもと・しおり)

「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。

@shiori_tsuki(ツイッター)

ホームページのリンクはこちら

この記事のWriter

「占いは明日をちょっと元気に過ごすためのおまじない」をモットーに活動する占いライター。 西洋占星術やルノルマンカードの世界を日々探究しています。
ホームページのリンクはこちら。→ https://moonbookmark.com/

関連するキーワード


家電 占い

関連する投稿


☆家電で占う☆ 2023年3月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年3月のあなたの運勢は?

あなたの3月は、家電に例えるとどんな運勢でしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2023年1月のあなたの運勢は?

☆家電で占う☆ 2023年1月のあなたの運勢は?

あけましておめでとうございます。いよいよ2023年のスタートですね。 何事も最初が肝心。2023年1月の運勢を家電に例えると、一体どんな雰囲気になるでしょうか。スタートダッシュ型? それとも一歩ずつ進む流れ? 星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。 自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年12月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年12月のあなたの運勢

早くも12月、もうすぐ2022年も終了です。 あなたの運勢を家電に例えると、今月は一体どんな雰囲気になるでしょうか。 まずは自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年10月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年10月のあなたの運勢

秋がグッと深まる10月。あなたの運勢を家電に例えると、一体どんな雰囲気になるでしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。まずは自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


☆家電で占う☆ 2022年9月のあなたの運勢

☆家電で占う☆ 2022年9月のあなたの運勢

朝晩の風に秋の香りが混ざり始めてくる9月が到来。運勢を家電に例えたら、あなたの9月はどんな雰囲気になるのでしょうか。星座の性質ごとに、4つのグループにわけてお伝えします。まずは、自分の星座が含まれるグループをチェックしてみてください。 火…牡羊座、獅子座、射手座 地…牡牛座、乙女座、山羊座 風…双子座、天秤座、水瓶座 水…蟹座、蠍座、魚座


最新の投稿



【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

【電気の世界はおもしろい!】電気工事士の資格を取るとこんなことができる

「電気工事士の資格を取ると、どんなことができるんだろう?」 私たちの生活には、家電が多く使われています。実際にどこからどこまでを対応できるのか、写真つきでわかりやすくご紹介します。


コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー好き必見!コーヒーメーカーの構造と仕組みを解説します。

コーヒー豆を入れれば美味しいコーヒーを作ってくれるコーヒーメーカー。今回はコーヒーメーカーがどのようにコーヒーを作るのか、特徴的な部品に注目しながら解説します。あまり専門的なことを知らなくても理解できる内容ですので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

原子力発電をした後に発生する燃料の燃えカスを高レベル放射性廃棄物と言いますが、放射線を発することから、人が生活する場所から離れた場所へ保管することが決められています。地下深くに埋めることを決めており、そのことを地層処分といいます。発電後の廃棄物処理は電気を使う私たちにとっても重要な問題なのです。


現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

現場で役立つ!私の自作道具たちをご紹介します

アイデアと工夫で作業の効率化、時間短縮をしてみませんか?私が工事で使用している、手製道具の一部をご紹介致します。


人気記事ランキング


>>総合人気ランキング