記事総数:13

公開中の記事


身の回りにあるギモンを解決!食器洗浄機はなぜ節水で食器がきれいになるの?

身の回りにあるギモンを解決!食器洗浄機はなぜ節水で食器がきれいになるの?

食器洗浄機が設置されている家庭も増えてきています。食器洗いの手間が省けるとあって家事の負担が減ります。食器洗いは毎日やることなので、その負担が減る日常生活のメリットは大きいと言えるでしょう。食器洗浄機が便利なだけでなく、家電量販店などでは「手洗いよりもきれいになる」「節水になる」というセールスポイントを見た人もいると思います。それは、食器洗浄機のどのような部分から語れるメリットなのでしょうか?


SDカードが小型で大容量な記憶ができるのはなぜ?

SDカードが小型で大容量な記憶ができるのはなぜ?

SDカードは小さなものであれば5㎝程度の大きさのマイクロSDカードなどもあります。しかし、パソコンのハードディスクと同じくらいの大容量のデータを記憶できるものもあります。画像や動画といったデータ量の多い記録も小型サイズで行うことができ、防犯カメラやドライブレコーダーなどの普及にも一役買っています。さて、どのようにしたら小さな大きさのSDカードに大容量のデータを記録することができるのでしょうか…?


5Gと6Gで使用される電波ってどのようなものが使われるの?

5Gと6Gで使用される電波ってどのようなものが使われるの?

4GLTEの携帯電話回線が普及してスマートフォンでできることが劇的に増えました。 それまではガラパゴス携帯で、そこまで早くない携帯電話回線を通じて外出先でできることを行い、光固定回線が接続されたパソコンをメインで使用するという使い方をしていました、現在では4Gよりも早い5Gや6G携帯電話回線の整備が進んでいますが、5Gと6Gで使用される電波とはどのようなものなのでしょうか?


身近にある電気の素朴な疑問に答えます!「人間の体と電気編」

身近にある電気の素朴な疑問に答えます!「人間の体と電気編」

日々の生活の中で、電気と人体に関する疑問が芽生えてくるかと思います。小さな疑問でも、深堀りして見ていくと、電気に関する面白さがわかってきます。 今回はそんな電気の「素朴な疑問」について回答していきましょう。


今話題の燃料電池、「エネファーム」の仕組みとは

今話題の燃料電池、「エネファーム」の仕組みとは

水素と酸素から水ができる過程で発電をする燃料電池は、脱炭素社会の実現に向けたカーボンフリーエネルギー源として期待されています。都市ガスから水素を抽出して、燃料電池に供給することで電気と熱を取り出す「エネファーム」は、どのような仕組みになっているのでしょうか。


量子の重ね合わせで計算??今注目の量子コンピュータって何?

量子の重ね合わせで計算??今注目の量子コンピュータって何?

アインシュタインの相対性理論や原子力発電のエネルギー源となる核分裂。言葉を聞いただけで難しそうな感じがしますね。これらは水素や酸素などに代表される元素をさらに細かくした量子のふるまいを研究した学問「量子論」から来ています。 難しそうな印象を受ける量子ですが、その量子を使って計算を行う「量子コンピュータ」が実用段階に入ったということで、近年、注目されているのです。


身の回りにあるギモンを解決!扇風機の常識を覆した羽のない扇風機はどうやって風を送るの?

身の回りにあるギモンを解決!扇風機の常識を覆した羽のない扇風機はどうやって風を送るの?

最近、羽がないスリムな形の扇風機が多く販売されています。扇風機といえばその形を思い浮かべる方も多いのではないかと思いますが、今までは羽がついた扇風機が一般的でした。 羽がある扇風機と、羽のない扇風機では、どのような違いがあるのでしょうか。


身の回りにあるギモンを解決!「レーザープリンタはどうやって印刷するの?」

身の回りにあるギモンを解決!「レーザープリンタはどうやって印刷するの?」

パソコンから紙に印刷するとき、プリンタを使いますよね。レーザープリンタはトナーという粉を印刷用紙にかけて、まるで魔法のように自由自在に印刷することができますが、不思議に思ったことはないでしょうか。この記事では、レーザープリンタがどのような仕組みで印刷しているのかをイラストで詳しく解説します。


身の回りにあるギモンを解決! 液晶と有機ELディスプレイって何が違うの?

身の回りにあるギモンを解決! 液晶と有機ELディスプレイって何が違うの?

薄型テレビに代表されるような液晶ディスプレイは一般的なものになってきました。そもそも、有機ELディスプレイは薄型の液晶ディスプレイと何が違うのでしょうか? 


太陽光発電はどういう仕組みで発電するの?

太陽光発電はどういう仕組みで発電するの?

広大な土地にソーラーパネルが設置されているメガソーラー発電所などが増えてきて、太陽光発電を目にすることが多くなってきました。太陽光のエネルギーを電気に変換するソーラーパネルがどのような仕組みで発電しているのかを解説します。


身の回りにあるギモンを解決!電波時計が正確に時を刻むワケ

身の回りにあるギモンを解決!電波時計が正確に時を刻むワケ

電波時計は普通の時計と違って、時刻を合わせなくても勝手に正確な時間を刻んでいきます。それはどのような仕組みで時間を合わせているのでしょうか?


太さの違いがあるってほんと?電線の太さはどうやって決まるかを解説します。

太さの違いがあるってほんと?電線の太さはどうやって決まるかを解説します。

電線は太いものから細いものまで、様々な種類のものがあります。電線の太さは、「どの部分に使われる電線か」という用途に応じて、計算し、決められているのです。


「LEDライトはなぜ光るの?」を簡単に解説します

「LEDライトはなぜ光るの?」を簡単に解説します

最近では、蛍光灯や電球が、LEDライトに置き換えられるようになってきました。今までの照明と明るさが違うため、明かりを見てLEDライトだと分かる人も多くいるのではないでしょうか。この記事では、LEDライトはどのような仕組みで光を放っているのかをわかりやすく解説します。


Button Link Sample

人気記事ランキング


>>総合人気ランキング