伊藤菜々に関する記事


電気予報士・伊藤菜々さんが解説!エアコンに使われている「ヒートポンプ」のしくみ

電気予報士・伊藤菜々さんが解説!エアコンに使われている「ヒートポンプ」のしくみ

入力するエネルギー以上に熱を作ってくれる、省エネ効果抜群のヒートポンプ。エアコンやお湯を作るエコキュートなどにも使われています。どうして効率がいいのか、省エネ効果や、今後どういう場所で活用されるのか、現在研究されている内容も合わせて解説します。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「京極発電所に行ってきたよ!電力はバランスが大事」

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「京極発電所に行ってきたよ!電力はバランスが大事」

電力は発電量(供給)と使用量(需要)が常に一致している必要があります。この状態は同時同量といい、気候によって発電量が変わる「再生可能エネルギー」の増加により、現在は同時同量が難しくなっています。そこで活躍するのが、需要と供給のバランスを整える役割がある揚水発電です。今回は北海道にある京極発電所に行って、揚水発電所の役割を取材してきました。 トップ画像:京極発電所上部調整池の前にて


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「地層処分ってなあに?避けては通れない大事な問題」

原子力発電をした後に発生する燃料の燃えカスを高レベル放射性廃棄物と言いますが、放射線を発することから、人が生活する場所から離れた場所へ保管することが決められています。地下深くに埋めることを決めており、そのことを地層処分といいます。発電後の廃棄物処理は電気を使う私たちにとっても重要な問題なのです。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!周波数変換所に行ってきたよ!日本の電力を東と西で融通する場所

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!周波数変換所に行ってきたよ!日本の電力を東と西で融通する場所

電力には周波数があり、停電を防止するために常時、基準の周波数に合わせられています。日本の電力は、東は50Hz、西は60Hzと周波数がそれぞれ異なり、東西で電気を送りあうには周波数を変えなければなりません。災害時や、エリア内で需要と供給のバランスが合わないときに東西で電力を融通しあうことで、日本全体の電力を効率的に使うことができます。今回は、東西で電力を融通しあう為の周波数を変換する設備の見学とそこで働く方のお話を聞いてきました。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!電気主任技術者さんの停電年次点検に密着!

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!電気主任技術者さんの停電年次点検に密着!

電気主任技術者さんになると高圧設備の点検を行います。月次点検は基本的には1月に1回外観点検と測定を行います。年次点検は年に1回停電をさせて、月次点検では測定しきれない部分の測定や、不具合がある箇所の取り換え、キュービクル内の掃除などを行います。営業している時間をさけるために夜間や休日の作業になることが多いです。今回はそんな夜間の月次点検に同行、見学させていただきました。 左:電気主任技術者として独立間近の細沼さん 右:電験3種取得仕立ての伊藤さん


電気予報士・伊藤菜々さんレポート! JERA姉崎火力会発電所に行ってきました!

電気予報士・伊藤菜々さんレポート! JERA姉崎火力会発電所に行ってきました!

日本の電力の約8割を賄いながら、電力を使用するときのバランスを調整する役割も持つ火力発電。2023年2月に最新鋭のLNGコンバインドサイクル発電の運転を開始したJERA姉崎火力発電所に見学に行ってきました!熱いレポートをお届けします!


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!福島第一原発の廃炉への現状

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!福島第一原発の廃炉への現状

2011年の東日本大震災に大きな被災を受けた中には、福島第一原発とその周辺エリアもあげられます。津波の影響で発電所内の電源が機能を失い、核燃料を冷やすことができなくなり、燃料自信の熱で溶けてしまうメルトダウンや建屋の爆破、放射性物質が放出されるという事故が起こりました。それから12年経った、福島第一原発の今と周辺地域の復興状況を見学してきました。写真:現在の第1号機


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!電験三種に合格するまでの1年半体験記

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!電験三種に合格するまでの1年半体験記

電験三種令和4年度下期試験で二度目のリベンジ合格を果たした伊藤菜々さん。実務経験がなく文系卒からのチャレンジでしたが、もっとく電気に詳しくなりたいと一念発起。電験三種に合格した1年半の体験記と勉強のコツをお話しします。


電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「農業×太陽光!ソーラーシェアリング」を見学してきました!

電気予報士・伊藤菜々さんレポート!「農業×太陽光!ソーラーシェアリング」を見学してきました!

カーボンニュートラルという言葉をよく聞くようになりました。これは、全世界における地球温暖化対策として、2050年までに排出されるCO2を実質ゼロにしようという取り組みです。そのためには、石油などの化石燃料を電気に変え、電気を再生可能エネルギー発電(以降再エネ)由来にすることが大事です。そのうちの一つに太陽光発電がありますが、土地の確保など課題がいくつもあります。そこで今回は、土地の有効活用や地域活性が一緒に行える農業×太陽光のソーラシェアリングを取材。ぜひ、興味を持っていただけると幸いです。


電気予報士・伊藤菜々さんがレポート!「東京電力パワーグリッドさんの地下変電所と洞道を見学してきたよ」

電気予報士・伊藤菜々さんがレポート!「東京電力パワーグリッドさんの地下変電所と洞道を見学してきたよ」

私たちが普段から使っている電気は、発電所で作られ、変電所や送配電線を通って、形を変えながら私たちが使える電気として届けられています。今回は伊藤菜々さんが都心における電気の安定供給を探るため、実際に地下変電所やケーブルの通り道である洞道を取材してきました。


「電気ってこんなに面白い!!」伊藤菜々さんと動画で学ぼう

「電気ってこんなに面白い!!」伊藤菜々さんと動画で学ぼう

「電気って難しい?」いえいえ、実はとっても簡単なんです!電気予報士でありYouTuberとして活躍する伊藤菜々さんと一緒に楽しく学んでいきませんか?


電気予報士・伊藤菜々さんがレポート!「建設系・電力系youtuberオフ会」

電気予報士・伊藤菜々さんがレポート!「建設系・電力系youtuberオフ会」

伊藤菜々さん自身も注目している電気工事士というお仕事。電気は生活に欠かせないものですし、2050年のカーボンニュートラルに向けて、オール電化や電気自動車などさらに電気を使う場は増えていくことが予想されます。そんな電気工事士さんの働く場として、関わりが大きいのが建設業界です。建設業と電気工事業の現状、そして未来について語り合うべく、建設系・電力系youtuberがイベントで集結!実際に働いている様々な立場の方と、現在や未来のリアルな話をお届けします!


電気予報士・伊藤菜々さん取材レポート!「家庭の省エネ家電について家電量販店ノジマの省エネアドバイザーさんに聞いてみた」

電気予報士・伊藤菜々さん取材レポート!「家庭の省エネ家電について家電量販店ノジマの省エネアドバイザーさんに聞いてみた」

冬の節電省エネプログラムが冬から始まります。国も節電を推奨しており、契約している電力会社の省エネプログラムに申込むと、一般家庭では2,000円相当のキャッシュバックが受けられます。今回は、エアコンや冷蔵庫などの省エネ性能やオススメの機種について、ノジマグランデュオ蒲田店で省エネコンサルタントの方に聞いてきました。


電気予報士・伊藤菜々さん取材レポート「黒部ダムに行ってきた!」

電気予報士・伊藤菜々さん取材レポート「黒部ダムに行ってきた!」

黒部ダムと言えば、映画「黒部の太陽」でも有名な、富山県にある黒部川に建設された日本で有数の大規模な水力発電用のダム。戦後の電力不足のなか、関西電力が意を決して大阪方面の電力供給を行うために建設しました。当時は重機などもなかったため、男性たちが手でトンネルを掘り進めたと言います。そんな黒部ダムの集大成を、今回は体験レポートでお届けします!


電気予報士・伊藤菜々さんが解説!「電験三種が今後も必要とされる理由と活かされる場所」

電気予報士・伊藤菜々さんが解説!「電験三種が今後も必要とされる理由と活かされる場所」

電気の資格の中でも難関の電験。電験三種は電験資格の中でもエントリーとして、若い人からお仕事経験が長い人まで、ステップアップとして取得します。第三種電気主任技術者の人口は今後、減少していくと言われており、ますます必要度合いが増しています。実際に電験三種の取得にチャレンジしている伊藤菜々さんに、その理由と活躍の場を聞いてみましょう!


電気予報士・伊藤菜々さんにきく!今すぐできる節電対策を知ろう

電気予報士・伊藤菜々さんにきく!今すぐできる節電対策を知ろう

夏に入り、「電力ひっ迫につき節電をお願いします」というお知らせや、節電中という表示を見ること増えました。ロシアウクライナ情勢で電力が足りていない中、少しでも節電に協力して乗り切りたいところです。この記事では、電気予報士・伊藤菜々さんが本当に必要な節電と、ちょっとした工夫でできる節電を解説してくれます。


電気予報士・伊藤菜々さんにきく!「電気料金の現状とこれから」

電気予報士・伊藤菜々さんにきく!「電気料金の現状とこれから」

7月の後半から電気代値上げのニュースがよく流れるようになりました。電力自由化後の電気料金を自由に決めていい新電力だけでなく、みなし小売電気事業者という地域の電力会社も値上げを発表しています。今の状況、今後使い続けるとどうなるかを解説していきたいと思います。


電気予報士・伊藤菜々さんにきく!「電気の料金はどうやって決まっているの?」

電気予報士・伊藤菜々さんにきく!「電気の料金はどうやって決まっているの?」

2022年に入り、テレビや新聞で「電力ひっ迫」のニュースを目にする機会が増えました。私たちが生活を営むうえで必要不可欠な電気。停電を経験したことがある人であれば、電気のありがたさを改めて痛感されていることでしょう。これからも継続して電力を維持し、守っていくために、電気予報士・伊藤菜々さんが電気にまつわる大事な情報をお届けしてくれます。電気について理解を深め、一緒に電気を守っていきませんか。


伊藤菜々さんと動画で学ぼう!その5 「電力と電力量」

伊藤菜々さんと動画で学ぼう!その5 「電力と電力量」

今回、伊藤菜々さんと一緒に学ぶのは、「電力と電力量」について。ここでもオームの法則をしっかり活用しますので、おさらいをかねてぜひクイズにも挑戦してくださいね。


伊藤菜々さんと動画で学ぼう!その4 「直流回路4. 組み合わせの計算」

伊藤菜々さんと動画で学ぼう!その4 「直流回路4. 組み合わせの計算」

これまで、オームの法則を使った直列接続と並列接続について勉強を重ねてきました。電気系YouTuber兼 電気予報士の伊藤菜々さんと一緒に勉強する動画シリーズ第四弾では「応用編」をお届けします!


Button Link Sample

人気記事ランキング


>>総合人気ランキング