記事一覧


電気なデンキ。日本初エレキテルの復元を遂げたイノベーター・平賀源内 その5

電気なデンキ。日本初エレキテルの復元を遂げたイノベーター・平賀源内 その5

好奇心の赴くままに、自分のやりたいこと、興味のあることに熱中してきた源内。今でいう”フリーランサー”として活躍を続けます。


子供たちが誇れる父になるために。頑張るお父さんの職業は電気保安技術者

子供たちが誇れる父になるために。頑張るお父さんの職業は電気保安技術者

工業高校を卒業してから20年あまり、ずっと電気を守り続ける電気保安技術者が九州電気保安協会にいます。その方の名前は松本修平さん。「電気を守るこの仕事は私の性格と合っています。一度も辞めたいと思ったことはありません」と語る松本さんとって、働くモチベーションは家族です。働く人にとって家族はどんなパワーをくれるのでしょうか? 明かしていただきました。


外出自粛のストレスに負けない!快適ストレッチとメンタルケア  メンタルケア編

外出自粛のストレスに負けない!快適ストレッチとメンタルケア メンタルケア編

テレワークや外出自粛期間中の運動不足とストレスを解消するために、後編ではメンタルケアと食事のケアについて解説します。


電気なデンキ。日本初エレキテルの復元を遂げたイノベーター・平賀源内 その4

電気なデンキ。日本初エレキテルの復元を遂げたイノベーター・平賀源内 その4

その4では、いよいよ、平賀源内が日本初の電気技術者として活躍したときのお話をご紹介します。


外出自粛のストレスに負けない!快適ストレッチとメンタルケア  快適ストレッチ編

外出自粛のストレスに負けない!快適ストレッチとメンタルケア 快適ストレッチ編

テレワークや外出自粛期間中の運動不足とストレスを解消するためのメソッドを『ZERO GYM(ゼロジム)』のトレーナー・松尾伊津香が動画でレクチャー。新型コロナのストレスに負けないように、しっかり体を動かして、ポジティブなメンタルをキープしていきましょう。


事務員から現場監督へ。職種を変えて分かった、電気の現場で働く楽しさ

事務員から現場監督へ。職種を変えて分かった、電気の現場で働く楽しさ

会社で働く人にとって人事異動は付き物ですが、今まで経験したことがない業務に就くのは、期待と同時に不安を抱えるもの。甲信電気で働く宗岡いずみさんもそうでした。事務員として働いていたある日、現場へ出ないかと言われ、気づけば電気工事の現場監督に。急な打診にもかかわらず楽しめたと語る宗岡さんに、現場で働く魅力を教えていただきました。


就活を始める前に!知っておきたい危険なバイアス6選

就活を始める前に!知っておきたい危険なバイアス6選

就活には様々な決断がつきもの。 「どの業界を中心に就活を進めようか」「早めにインターンに行っておくべきだろうか」と、就活を進めていくと無数の決断が必要だと気付きます。 この記事では発売1週間で5万部突破の話題書『科学的な適職 4021の研究データが導き出す、最高の職業の選び方』から、そうした決断をする前に知っておきたいバイアスについて紹介します。


夏までに間に合わせたい!効率的に筋トレを行うには

夏までに間に合わせたい!効率的に筋トレを行うには

夏が来る前に体を引き締めたい!効率的に筋肉をつけるにはどんな方法がいいのでしょうか?


筋肉をつけたい場合、どんな食べ物が良いの?

筋肉をつけたい場合、どんな食べ物が良いの?

筋肉をつけるためには、食べ物にもきちんと気を配るのが理想的です。しかし、「筋肉をつけて作業着やユニフォームをかっこよく着こなしたい」と思っていても、どんな食べ物が筋肉にいいか分からず、ひたすらタンパク質ばかりを摂取している方も多いはず。この記事の中で、筋肉を付けるためにおすすめの食べ物についてご紹介します。


高3で進路が決まらない悩みを解消するには

高3で進路が決まらない悩みを解消するには

高3になったけど、まだまだ進路が決まらない。そんなとき、どうすればいいの?


効率的に痩せるトレーニング3つのポイント

効率的に痩せるトレーニング3つのポイント

春、夏と薄着になる季節、好きな服をおしゃれに着こなすために、日常の中で簡単なトレーニングを取り入れてみませんか? 効率よく体を絞るために有効な3つのポイントをお教えします。


入社5年目。“なんとなく”はじめた仕事が今は私の心に灯をともす--22歳女子の仕事観

入社5年目。“なんとなく”はじめた仕事が今は私の心に灯をともす--22歳女子の仕事観

学生時代を終え、社会人としての第一歩を歩む始めの職場は自分の人生を決める重要な場所。しかし社会に出たことがない学生さんにとっては、どんな会社がいいのか分からず、“なんとなく”で決めてしまうことも。四国電気保安協会の梶村彩姫さんもそんな一人でした。しかし、「仕事に向き合うなかで徐々に仕事愛が芽生えていった」と語る梶村さん。4年間で変化した仕事観とは?


次こそ第二種電気工事士に合格する!勉強のコツ

次こそ第二種電気工事士に合格する!勉強のコツ

第二種電気工事士は、店舗や会場設営で電気工事をする際に必要な資格です。経済産業省が管轄している国家資格ですが、独学で合格する人も少なくありません。そこで今回は、「第二種電気工事士」取得するための勉強方法のおすすめをご紹介していきましょう。


筋肉は一日にしてならず…?睡眠と筋トレの深いカンケイ

筋肉は一日にしてならず…?睡眠と筋トレの深いカンケイ

筋肉と睡眠は、一見すると関連性があまりないようにも感じるかもしれません。 しかし、順調に筋肉を育てる最大のポイントは、「しっかりと睡眠をとること」。今回は睡眠と筋肉の関係と、筋トレをする際の注意点について解説します。


大学受験に効果的な3つの勉強方法

大学受験に効果的な3つの勉強方法

大学受験のための勉強法は、いくつもノウハウがあります。この記事では、大学受験に役立つ勉強方法や大切なポイントについて解説していきます。


効率良く資格試験に合格するコツとは

効率良く資格試験に合格するコツとは

資格試験のために一生懸命勉強しているのになかなか合格しない。しかし、それはコツやポイントを見逃しているだけで、勉強方法を改善することで成果がでる場合も。この記事では資格試験に合格するためのちょっとしたコツを3つご紹介します。ぜひともご参考ください。


進路に迷ったときに自分に問いかけたい3つ質問

進路に迷ったときに自分に問いかけたい3つ質問

進路を選択するタイミングでは、どんな選択をすればいいか悩む人は少なくないはず。この記事では、「進路を選択する時に大切にしたいポイント」を解説します。


重いバーベルを上げる鋼の肉体が電気を守る-ウエイトリフティング選手と電気主任技術者、二つの顔を持つ19歳が語る「ぼくの好きな仕事

重いバーベルを上げる鋼の肉体が電気を守る-ウエイトリフティング選手と電気主任技術者、二つの顔を持つ19歳が語る「ぼくの好きな仕事

「自分、この仕事が好きです」 第一声でそう語ってくれた北陸電気保安協会の中本唯人さん。電気主任技術者として働く19歳(2020年3月時点)は、なんとウエイトリフティング選手でもあります。働きながら、選手としても活躍する中本さんは、仕事と競技を両立し、国体で優勝する(国体で入賞)など輝かしい実績を持っています。中本さんが語る好きな仕事について、選手としての日々と合わせて語っていただきました。


口ずさみたい、センスがキラッと光る1曲「塔の上のラプンツェル /輝く未来 (I See The Lights)」

口ずさみたい、センスがキラッと光る1曲「塔の上のラプンツェル /輝く未来 (I See The Lights)」

今回ご紹介するのは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ長編作品第50作目となる「塔の上のラプンツェル」挿入歌。とても壮大でロマンチックな歌の歌詞をあなたも覚えてみませんか?


この仕事が育児がしやすい環境を与えてくれた--ママさん電気主任技術者に聞く「フリーランスの働き方」

この仕事が育児がしやすい環境を与えてくれた--ママさん電気主任技術者に聞く「フリーランスの働き方」

働き方改革が進み、組織に所属せず、自分の持つスキルを活かして個人事業者として働くフリーランスが増えてきました。そして、電気の世界にもフリーランスとして働く方がいます。その一人が遠藤智恵子さんです。一児の母である遠藤さんは、「個人事業者はワーク・ライフバランスが取りやすく、仕事と家庭の両立がしやすいのがメリット」だといいます。電気業界のフリーランスは、どのようにして仕事をもらうの? 初期費用はいくら用意すればいいの? さまざまな質問をぶつけてみました。


Button Link Sample

人気記事ランキング


>>総合人気ランキング